子どもたち同士の会話を聞いていると、やはりゲームの話題はいろいろ出てきます。
実際に鞄の中にゲーム機があることも多い。
昔は6年生の6月以降、ゲーム禁止令を出していたのですが、最近はあまりやらない。特にひどいことにならない、というのもあるし、子どもたちが友だちと遊べる環境でもないので、息抜きにはやはり必要だと思えるからです。
しかし、ゲームはセルフコントロールが難しい。
30分、と区切っていても、ついもう少し、となってしまうことが多い。
それでお母さんと言い合いになる子もいるでしょう。
そういう言い争いになるぐらいなら禁止してしまう、という手もあるでしょうが、しかし、友だちの家でやる、というチャンスもあるわけで、やはりそれなりにコントロールできた方が良い。
勉強との優先順位を判断できることがもうこの時期は必要ですから、子どもたちに任せていった方が良いかもしれません。
今日の田中貴.com
いよいよ新学年
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
空白の3ヶ月
今日の慶應義塾進学情報
レベル感を知る
にほんブログ村