読書の時間

4・5年生の間はやはり、できるだけ本を読んでもらいたい、と思うのです。

さすがに6年生になると、そこまで時間はとれないかもしれないが、4・5年生に読書の習慣がついてくれば、ちょっとした隙間に本を読んでいるようになる。

そうやって少しずつ読み進める力はやはり最後、ものすごい違いを生むのです。

文章を読む力というのは、受験でも威力を発揮します。近年は国語に限らず、理科も社会も問題文が長くなっているので、それを端的に理解できる力は必要なのです。

で、何を読んだら良いか?と良く聞かれるのですが、とにかくおもしろいと思う物を読めばいいのです。

最初は、ゲームの稿略本だってよいかもしれない。推理小説、大いに結構。それでも違いが出てきます。歴史が好きな子は歴史の本を読めばいいし、化学実験に興味がある子は化学の本を読めば良い。

自分の好きなものを読むから、楽しいのです。楽しくなければ読書は続きませんから。

フリーダム進学教室


2017年度募集案内


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

カテゴリー: 5年生の教室から パーマリンク