先日クラスで算数のテストをやっていた時のこと。
生徒が一番最後までいったんページをめくるようになっていました。「えらい、えらい」と心密かに感心していました。こういう慎重な態度が出てくるようになると、成績は間違いなく上がります。
実際に入試でも、まず最初にやるべきは、一番最後がどこかを確認すること。
何題出ているのか、どれが一番解きやすそうか、問題を見ながら大方のプランを考える。それをやるのに1~2分費やすことはむしろ高得点を上げるために必要なことです。
テストというのは満点を狙うものではなく、「自分のできる問題を確実に得点する」ということが全て。知らない問題、できない問題はできなくても良いが、自分ができる問題を間違えてしまうのはもったいない。
だからこそ、ミスを最小限にとどめる必要があるわけですから、最初にまず全体を見回した上で、心を落ち着かせて慎重に解いていきましょう。
冬期講習のお知らせ
新5年生、冬期講習のお知らせ
今日の田中貴.com
読んでいただく、という気持ち
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
自信がついた子
慶應進学特別から
歴史で一番出題される時代
にほんブログ村