今週、5年生は総合回なので、過去4回分の復習をするわけですが、当然、それぞれの課題は違う。
わかっているところ、わかっていないところがあるわけで、集合授業では、わかっているところをやることも多いでしょう。逆にここをやらないといけないのに、というところも出てくる。それは結局家で自分でやらなければいけない、ということになれば、なかなか進まないという場合もあるかもしれません。
結局個別に問題を解決する方がやはり効率が良いのです。同じ問題を質問されても、本人一人に教える方が子どもたちにとっては自分の問題が解決されるという点において印象が大きくなる。
これは最後の詰めでも同じだな、と考え、6年生の冬期講習では個別的な要素を増やします。
中心となるテキストは用意されているが、学校別バインダーもあるし、併願校の過去問や時事問題もあるので、本人と話をしながら、最後に詰めるべきを詰めてしまおうと思っています。
小学生は体力にも限りがあるので、最後まで効率よく勉強を進めていきましょう。
冬期講習のお知らせ
新5年生、冬期講習のお知らせ
今日の田中貴.com
暗算は危険
受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
最後にやることを絞る
中学受験 算数オンライン塾
12月19日の問題
にほんブログ村