溶解度

今月のテーマは水溶液です。

まず第1回として溶解度について学習します。

続きを読む

カテゴリー: プリント教材, 理科 | コメントする

算数のノートはこう使う

算数のノートの使い方はいろいろあると思います。

続きを読む

カテゴリー: 会員保護者のみなさまへ | コメントする

計画を立てる

勉強を進めていくにあたって、学習計画を立てることは大切です。

続きを読む

カテゴリー: 会員保護者のみなさまへ | コメントする

比と相似形 基礎編

今週は平面図形の中から、相似形の基礎を学びます。

基礎といいながら、じっくり考える問題も含まれていますので、ていねいに学習していきましょう。

続きを読む

カテゴリー: プリント教材, 算数 | コメントする

本年度を本日より開講します。

今期で10年目を迎えました。慶應各中学の入試方法もこの間に少しずつ変化してきて、最初のころは2月9日までかかっていた試験が2016年から2月6日で終了することになりました。

短縮されるにしたがって、聞かれる内容も少しずつ変化してきました。ので、過去の記事の通りになっている部分と、そうでない部分に分かれますので、内容をアップデートして毎日ご覧いただいています。

今年の受験から、湘南の活動報告書のフォーマットが変更されました。ので、書く内容も昨年の説明から変更していますが、以前のものも関連性があるので、そのままデータとしてご覧いただけるようになっています。

では本年の内容についてご説明します。

続きを読む

投稿日: 作成者: 田中 貴 | コメントする