速さの演習の2回目です。
問題の条件がやや複雑な問題があります。グラフを書いて、条件をしっかりつかんでください。
続きを読む →
次のテーマは電気です。
まずは電流、抵抗、電圧の関係と、豆電球の明るさ、合成抵抗などについて学習しましょう。
2021年の湘南の国語は大問4題でした。
今年の湘南の算数の出題は例年通り大問6題でした。
今回は比と速さの2回目、応用編です。
なかなか難しい問題も入っていますが、ポイントは同じ時間を動いているところ、あるいは同じ距離を動いているところを上手に見つけられるか、ということです。
問題文も複雑になってきていますので、グラフを書くなどして条件を正確に把握して、問題を解いていきましょう。