映像教材」カテゴリーアーカイブ

これでわかる水溶液-夏休みの復習にー

中学受験をめざす6年生を対象にした、水溶液を集中して学習する映像教材です。 テー … 続きを読む

カテゴリー: 映像教材 | これでわかる水溶液-夏休みの復習にー はコメントを受け付けていません

これでわかる比と速さー夏休みの復習にー

中学受験をめざす6年生を対象にして速さの問題を比を使って解く方法を学習する映像教 … 続きを読む

カテゴリー: 中学受験, 映像教材 | これでわかる比と速さー夏休みの復習にー はコメントを受け付けていません

これでわかる電気ー夏休みの復習にー

中学受験をめざす6年生を対象に、電気を短時間で理解することを目標にした映像教材で … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 中学受験, 映像教材 | これでわかる電気ー夏休みの復習にー はコメントを受け付けていません

図形の問題

辺ADと辺BCが平行な台形ABCDがあります。この台形の面積は108cm2です。 … 続きを読む

カテゴリー: 中学受験, 問題集, 映像教材 | 図形の問題 はコメントを受け付けていません

正三角形の相似

下の図で、点Eは直線AB上にあり、AE:EB=2:3 また三角形AEDと三角形E … 続きを読む

カテゴリー: 中学受験, 各校の入試問題から, 映像教材 | 正三角形の相似 はコメントを受け付けていません

斜めの動きを縦と横に分解する

図のように1辺の長さが10㎝の正方形ABCDの頂点Bから発射した玉が、正方形の辺 … 続きを読む

カテゴリー: 中学受験, 映像教材 | 斜めの動きを縦と横に分解する はコメントを受け付けていません

平面図形の問題

2011年芝中学の問題です。 下図のように一辺の長さが12m、6㎝、3cmの正方 … 続きを読む

カテゴリー: 中学受験, 映像教材 | 平面図形の問題 はコメントを受け付けていません

速さの問題

今年の雙葉学園の入試問題です。 A駅からD駅に向かって各駅停車と急行の2種類の電 … 続きを読む

カテゴリー: 中学受験, 映像教材 | 速さの問題 はコメントを受け付けていません

これでわかる電気

と思っている子どもたちはたくさんいます。 これには理由があります。 電流と電圧の … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 中学受験, 映像教材 | これでわかる電気 はコメントを受け付けていません

これは知っていないといけない?

2010年の開成の問題です。 となる△と□の組をすべて求めなさい。ただし□は△以 … 続きを読む

カテゴリー: 中学受験, 映像教材 | これは知っていないといけない? はコメントを受け付けていません