スタディールームオンライン

スタディルームオンラインはテレビ会議システムとWEB学習システムを合わせて使う遠隔の学習システムです。

先生が、テレビ会議の向こうにいて、WEB学習を指示しながら勉強してもらうわけですが、カメラとマイクからその状況は伝わってくるので、ある意味、生徒がどこにいても、教室とほぼ同じように勉強が進んでいく。

これは、本当に便利です。

今まで、子どもたちは夜遅くまで塾に通わなければいけなかったわけですが、家で食事をとった後、勉強することもできるし、送り迎えの心配もない。

かつ、先生がそこについているので、わからないところはその場で質問もできるし、逆に動きが止まると先生から声がかかるので、サボってもいられない。

近年、お母さんも仕事で早く帰ってこられない場合、子どもが家で一人で勉強をすることが増えていますが、これだと一人でやるのではないので、学習習慣はつきやすいのです。

無料体験が始まっていますが、実際にやってみると本当に目の前に子どもたちがいるのが実感できます。通信環境にもよるでしょうが、子どもたちがどこにいても勉強を教えることができる、というのは教える側にとってもなかなか魅力的なことです。


冬期講習のお知らせ
新5年生、冬期講習のお知らせ


今日の田中貴.com
国語の読解の答えはすべて用意されている


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
どんな問題が出るか、楽しみだね


中学受験 算数オンライン塾
12月27日の問題



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

カテゴリー: 5年生の教室から | コメントする

睡眠時間を削っても

夜遅くまで勉強している子がいるかもしれませんが、もう冬休みですから朝型に切り替えて、睡眠時間を確保してください。

夜遅くまで勉強して、朝早く起きる、というのは不可能です。

朝早く起きる以上、夜は早く寝ないといけない。

子どもは睡眠時間が不足すると明らかに、集中力がなくなり、勉強する効率が落ちます。

横で見ていても、はっきり眠そうな様子が出てくる。

眠いと、いくら考えようとしても頭は働きません。つまり、やった勉強があまり残らないので、後に役に立たないのです。

だから、小学生の場合、睡眠時間を削ってはいけないのです。

受験生だから・・・、というイメージにとらわれすぎないようにしてください。

フリーダム進学教室2018入会案内


今日の田中貴.com
危機感


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
不安なところは


慶應進学特別から
鉄道と高速道路に注意



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾)へ
にほんブログ村

カテゴリー: 6年生の教室から | コメントする